忍者ブログ
超メモ帳

超メモ帳

since20081207
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自音源「笹鵲ヤカ」、とりあえずできたとこから置いておこうと思います。
原音設定はしましたがあまり自信はなく、不備もあるかと思います。
それでもよかったらどうぞ。
あと変なおまけ音素がいくつか入ってます。動物の鳴きまねとか。
地味にD&Dインストールできます
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/155251.zip

pass:utau

おしらせ:2012/06/20 おまけ音素・一部音素周波数表・息音素原音設定修正

無調声での声はこんな感じです。TIPSエンジン使用




(※袖は長くだぼついた普通の袖ですが、翼にもなります)


設定的なアレ(容姿含め、特に使用しなくても全く構いません)
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/17838655d6f0e51b0a2a7b3e6f639f32/1348045583

規約だけ確認したい方はこちらから
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/17838655d6f0e51b0a2a7b3e6f639f32/1323519998

こっそりbotとか。:http://twitter.com/#!/sasakkachi_bot

拍手

PR

更新履歴をご覧いただければわかるようにこの記事はだいぶ古いです。
誰かどこかで2代目お願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここではUTAUで使うことができるエンジンについて、配布場所や特徴などをまとめています。
各エンジンはダウンロードしたものをutau.exeと同じフォルダに入れ、
UTAUで音源を選ぶときの小さい窓の「ツール2」のところに選択することで使うことができます。

使ってるエンジンにはわりと偏りがあるので割とわからないことも多いです。すみません。
飴屋さんの比較ページなどもご参考にしつつどうぞ。
http://utau2008.xrea.jp/mp3/engine_hikaku.html

*エンジン更新情報*(更新の多いものは最新版から3回分を表記)
!注意! エンジン更新の際はできるだけ前バージョンのエンジンもとっておきましょう。 バージョンアップにより今まで問題なく使えていた音源で不備が起こるようになることもあります。

2014/10/19 UTAUGROWL
2014/09/27 VS4U ver.1.33
2014/08/29 VS4U ver.1.32
2014/01/11 UTAUGROWL
2013/09/05 resampler
2013/08/31 resampler
2013/04/11 tn_fnds
2013/03/08 fresamp14
2013/03/08 phavoco
2013/01/10 WARP
2013/01/10 EFB-GT
2012/12/23 resampler
2012/12/19 resampler
2012/12/01 bkh01
2012/11/23 EFB-GT
2012/11/17 EFB-GT
2012/10/28 EFB-GW (公開停止)
2012/08/08 bkh01
2012/08/04 EFB-PB
2012/06/09 tn_fnds
2011/12/30 EFB-GW
2011/11/05 TIPS
2011/01/17 world4utau

#備考#
複数エンジンの切り替え
現在このような便利なものがあります。活用するといいことあるかもしれない。


とりフラさんのwaveファイル最適化ソフト
resampler以外のエンジンで再生できない場合に再生できるかもしれなくするとのこと。
!注意! 必ず音源のバックアップを取ってからかけること
http://ux.getuploader.com/_torifly/download/2/utauwav110.zip

Custom.Maidさんの周波数表作成プログラム「SpeedWagon」
resamplerで周波数表の生成不良が起こる音源や、息成分の多い音素・デスボ等の特殊な音源でも比較的高精度の周波数表(frq)が生成できます。周波数表生成専用プログラムであり、音声の合成はできないので注意。
低周波ノイズが乗っていると精度がresamplerよりも落ちるようです。その場合はノイズ除去もしくはイコライザで低周波領域を切り落とすなりしてから生成するか、resamplerを使うのが良いでしょう。
http://custom-made.seesaa.net/article/312531314.html


#エンジン#
resampler (http://utau2008.xrea.jp/)
いわゆるUTAU本体付属のエンジン。数あるエンジンの中では最も安定しており生成中に止まったり落ちたりしてしまうことはほぼない。
他のエンジンで落ちる特殊音源(原音が1000Hz超え等)・音割れやノイズの乗った音源でもたいていは歌わせてくれるが、息成分の多い音源では原音の音質がよくてもノイズがちになることがある。
一例:日向ぽぽさん(息成分の多い女声音源)
resampler

比較としてTIPS

音域はふつう。原音より上にやや広く、下にやや狭い。
ピッチ線がきっちりつながっていなくてもそんなに変な音は出ない。
バージョン違いは飴屋さんのHPのUTAUの前Verに同梱。微妙に出音に違いあり。
切り出し音源など、音素がとても短かったりピッチが乱高下していたり、いわゆるUTAUの音素として不安定なものは、resampler以外の比較的安定しないエンジンを使うと音抜けが起きたり異音になったり、全く音が出なかったりする。resamplerを推奨。
余談だがサンプリング周波数44100Hz以外の音素があってもなんとか生成する唯一のエンジン。
注意! 2012年11月更新の新エンジンと旧エンジンではだいぶ性質が違います。


TIPS (http://scientistb.web.fc2.com/program/index.html)
科学者Bさん(http://scientistb.blog42.fc2.com/)のエンジン。
やや優しげでおとなしめになる。
音生成がとても早いことも魅力。
息成分の多い音源・低音男声音源に適する。
一例:王縄ムカデさん(低音男声音源)

が、息音素で落ちることもあるらしい。
また高音低音での声質変化は他エンジンと比べ小さいようだ。ただし音源によっては高音でかすれるらしい
ピッチ線がきっちりつながっていないと異音が出ることがある。
原音が短い音源だとパリパリしたノイズが入るので不向き。またこのパリパリはノートが原音高よりも高いと特に顕著になる。


fresamp (fresamp11fresamp14はtwitter配布、12・13系はネットの海で君とUTAU日々 クローズトβテストコミュ内配布)
飴屋さんのエンジン。
原音から大きく離れさえしなければリアルな声になるのが特長。ただし音生成は遅い。
高音では子音が弱くなる傾向あり。
一例:ただのレラさん(男声音源)

ただし音域はやや狭く、高音低音での声質変化が他よりも強い。高音はgフラグである程度補正可能だが低音は難しい。多音階音源と好相性だろうことが予想される。
バージョンによって出音はかなり違いがあり、音源によってはあるVerでは問題ないのにあるVerでは奇声になったりすることもある。
fresamp14は11よりも原音から高く離れた時の鼻声っぽさが減っているようです。


model4 (ネットの海で君とUTAU日々 クローズトβテストコミュ内配布)
正直あまり使ったことないので自分ではよくわかってませんが、声が柔らかくなるそうです。
弱音源向き。
飴屋さんの言うには、resamplerよりもfresampよりも『UTAU特有のノイズ』が入りづらい(というか、原理上入らない)らしいです。ただし音生成は遅い。
fresampほど音域が狭いわけではないような。
一例:駒音クウさん(女声音源)

ただし叫び系など激しく波形の上下する音源は苦手でほぼ破綻するそう。
また、人の声でない音源(打楽器とかではなく、笛などのある程度長さがあり安定した音素)に使うと人の声っぽくなるとか。


bkh01 (http://z-server.game.coocan.jp/utau/utautop.html)
Zteerさん(http://twitter.com/#!/zteer)のエンジン。
アタックの強い音源が少しおとなしくなる。TIPSに準じ息多めの音源に向いているという意見あり。
このエンジンのみで使える独自フラグとしてV・O・S・M・Aの5つがある。
それぞれ、
V:声成分の強さを調節(0で無声音化)
O:擬似的な声の強さの変更
S:歌唱フォルマント(2500Hz~4000Hz)の声成分の強さの調節
M:声質に揺らぎを付加
A:ピッチ変動に合わせて声質と音量を変化
となっている。
また、gフラグの効きかたが他エンジンと違う
一例:欲音ルコさん(女声音源)



tn_fnds (http://z-server.game.coocan.jp/utau/utautop.html#tn_fnds)
森勢さんの開発しているEFB-GWをもととして飴屋さんのw4uエンジンを参考にしつつZteerさんがカスタマイズしたエンジン。
(EFB-GW・world4utauと同じdllが必要。先に入れている場合はもう一度入れなくてもいい)

一例:桃音モモさん(女声音源)

連続音・子音速度対応。
EFB-GWより若干安定。カ行サ行で音生成がストップしやすい様子。
上記world系エンジン二つと同じdllが必要。
ストレッチではなく区間ループ形式であるため、十分な音素長と安定したピッチの音源で真価を発揮するようだが、その場合原音設定の微調整も必要か。
ちなみに名前は「他人のふんどし」からきているらしい。
ステレオ音源でも問題なく生成する。


EFB-PB (http://custom-made.seesaa.net/)
Custom.MaidさんがEFB-GWを改造して作ったエンジン。開発終了しました(公開はされています)。
連続音対応。
EFB-GW・world4utauよりはかなり安定。
すみませんまだあまり傾向とか調べてなくて特性はよくわかりません。
更新でステレオ音源でも音生成されるようになりました。
※注意!:バージョンによって生成時間や安定度にかなり差があるようです。
8月版が最終安定版です。
余談だが、正式名は「Eternal Force Blizampler -Phantom Blood-」というらしい。


EFB-GT (http://custom-made.seesaa.net/)
Custom.MaidさんがEFB-GWを改造して作ったエンジンその2。
resamplerの周波数表(frqファイル)を使用するのが特徴。
連続音対応。
EFB-PBよりやや音が硬いそうです。やや息成分が強く出る傾向?
一例:デフォ子さん(女声音源)

EFB-GW・world4utauよりかなり安定。
※注意!:同じくバージョンによって生成時間や安定度にかなり差があるようです。
余談だが、正式名は「Eternal Force Blizampler -Galaxy Tear-」というらしい。


WARP (http://custom-made.seesaa.net/)
Custom.MaidさんのWORLD系エンジンその3。
一部fresampと同じフラグが使えるようです。
音源により相性にばらつきがあり、相性のあまりよくない音源では声のガラガラ感がやや強く出る感じがありますが、Bre0でだいぶ軽減できます。
またこれはこれでエンジン切り替えで高音を苦しそうに出すときに向いてるのではないかという意見もあります。
安定度は現行EFB-GTよりはやや低め?

VS4U (http://ackiesound.ifdef.jp/download.html)
ackieさん(http://ackiesound.ifdef.jp/index.html)のエンジン。
2014年現在、更新が最もコンスタントなエンジン。
現時点で独自フラグT(1cent単位のtフラグ)・O(ブライトネス)・S(クリアネス)・W(ピッチシフト無効化)がある。(バージョンによりフラグに使われる文字が違うので注意)
息の強い音源でもザラつきが少ない。特殊音源にも向く。
高域はやや抑えめ。

名前は「VocalShifter for UTAU」の略と思われる。


world4utau (http://utau2008.xrea.jp/mp3/engine_hikaku.html)
※一時404でしたが現在は解消しているようです
森勢さんの開発しているプログラムをもとに飴屋さんが作ったエンジン。
tn_fnds・world4utauと同じdllが必要先に入れている場合はもう一度入れなくてもよい。
こちらは連続音対応。
EFB-GWよりは若干安定。
一例:和音マコさん(女声音源)

また音源ファイルの9倍程度の一時ファイルを生成するため、ディスク容量に注意とのこと。
※注意※ ステレオ音源は音生成されない。wavconv等の変換ソフト等で音素をモノラルに変換が必要。


・EFB-GW (http://www.slp.is.ritsumei.ac.jp/~morise/world/) (現在リンク切れ)
森勢さん(http://twitter.com/#!/m_morise)のエンジン。公開終了しました。
やや不安定。単独音専用。
一例:和音マコさん(女声音源)

ちなみに余談だが、正式名称は「エターナル・フォース・ブリサンプラー ジェントリー・ウィープス」という。
※注意※ ステレオ音源は音生成されない。


・PLUTO Resampler
Planty-Pさんによる海外発エンジン。未配布だが開発終了。
現在は改良版のCelestiaというエンジンを開発中とのこと。
http://www.youtube.com/watch?v=wa9XNROxb3U


#特殊エンジン#
phavoco (https://twitter.com/ameyaP_/status/309931073045942272)
飴屋さんのエンジン。修正されてやや安定するようになった。
(最初にtwitter配布された版は不安定だったため程なくして配布停止になっている)
音声加工したような、声が二重っぽくなる独特の出音が特徴
余談だがこのエンジンでLa Zimakieさんやくあいあさんのように原音そのものがハモっている音源を歌わせると、さらに人数が増えるような感じになる。遊んでみると楽しいです。


UTAUGROWL
他エンジンと併用することでグロウル効果を付加する特殊なエンジン。
インストールの際は適宜ファイル名をリネームする必要があるので、ブロマガを参考に。
使用時はフラグ「w」の数値を指定する。
14年10月更新から独自フラグが増えました。



区間ストレッチ型(伸縮範囲を引き伸ばす)エンジン:
resampler fresamp m4 TIPS bkh01 w4u phavoco VS4U
長く伸ばすとやや機械的な感じがすることもある。

区間ループ型(伸縮範囲を繰り返す)エンジン:
EFB-GW tn_fnds EFB-PB EFB-GT WARP
範囲に音量・声質・ピッチなどの揺れがある音素を長く伸ばすと不自然さが強い。
長く安定した音素向き。

拍手

エンジンまとめの記事に拍手でNakloidの情報を頂きましたが、
NakloidはUTAUのエンジンではなく独立系の別ソフトなので捕捉の対象外ですスミマセン。

拍手

あまり本式というわけではないのであしからず。

NHPもご参照ください。
http://utaunhp.info/
詳しいことはむしろkenchanさんのページをあたって下さい。
 
!マイクについて!
 
基本的にどんなマイクで録音しても音源は作れます。
スカイプマイク・ヘッドセットのマイクはもちろんですが、音質はさておいてイヤホンの耳に突っ込むところでもいちおう録音はできます。
スカイプマイクは安価であるものの音質は低く、ややこもった感じの声になる傾向があります。通話用のマイクは「何を言ってるかがわかる」程度の感度であり、通話が聞こえづらくなるノイズの原因となる高音を拾わないためです。
・・・・余談ですがうちんとこの音源はノートPCの内蔵マイクです。
初めての場合はマイクに依る音質のことは仰々しく考えず、「とりあえず録ってみよう」の心構えで十分です。
いきなり本式のマイクを買うのはおすすめできません。
そういったマイクは往々にしてマイクとPCの間にオーディオインターフェースが必要です。つけないとあまりに入力音量が小さすぎ、PC内部で若干乗るノイズに負けたりします。
(音のこもりの例についてはブログの別記事で)
 
 
 
!設定など!
 
Win7では、マイクの設定のうちノイズ抑制はかけないでください。
高音が削れ、こもった音になります。
(初期設定ではチェックは入っていないので、入れた人だけ)
スタート→コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→オーディオデバイスの管理→録音→プロパティ→拡張→「ノイズ抑制」のチェックを外す
 
 
 
!録音の時の注意!
 
・マイクに直接息がかからないよう、ポップガードをつける
マイクに息がかかると、発声の頭などで音が割れたり、ボフッという音が入ったりしてしまいます。これを防ぐために、できたらマイクに直接息がかからないよう遮るものをつけましょう。
気合入れた本式の録音でもなければ、ティッシュをかけて軽くとめるか、曲げた針金ハンガーにストッキングをかぶせたような即席のもので十分です。
 
・できるだけリップノイズが乗らないように
リップノイズは口を開いた時に唇がくっついた状態から離れる時に微かに鳴る音です。
リップクリームなんかあると抑制できるそうです。
 
・声の音量
OREMOを使って録音した時、表示される黒い波形が上端下端にくっついて音割れの状態にならない程度でできるだけ大きめが望ましいです。(声:バックグラウンドノイズ の比の問題、音量が小さいほどノイズの割合が大きくなってしまう)
また、できるだけ音の始めから終わりまでおなじくらいの音量を心がけましょう。
(音の後ろに行くほどデクレッシェンドの尻すぼみになっていると、上記の問題で音の後ろほどノイズがちになるため)
 
・声の高さ
1音源(音素の1セット)のなかではできるだけ声の高さを一定に揃えましょう。
極端に音素高が違うと、UTAUを通して歌わせた時に音素ごとの声質の違いとなって現れ、違和感が強くなります。
また音素ひとつのなかでも、はじめからおわりまで一定の高さの声であるのが理想的です。
NHPのページにある通りガイドBGMに従って録ると楽です。
 
・声の長さ
基本的に2秒くらいあればUTAUを通す時には十分ですが、短いよりはちょっと長めのほうがいいです。
 
・そのほか
できたら声が震えないように気をつけてください。
 
・録音する部屋にある、音の出るものや電気製品を止めたりする
バックグラウンドノイズ(声の後ろにはいる雑音)をできるだけ少なくなるようにしましょう。
冷蔵庫等があれば、一時的にコンセントを抜いたり(数十分程度なら中に問題はありません)
テレビの場合も主電源から切ったほうがいいようです。
(電化製品から出る電波が拾われてノイズになることがあるためです)
もちろんエアコンはつけないほうがいいのですが、熱中症などには十分ご注意ください。
後述のPCファン音の問題もあり、暑い夏の日中は録音には向きません。
 
・PC録音の場合は、できるだけファン音が小さくなるように
PC録音の場合、環境音よりファン音のほうが大きく雑音として乗ることがよくあります。
暑い日は避けましょう。
 
 
 
!録音後の音素いじりの注意!
 
・無駄な無音を切って音素を短く軽量化するときに
音のあたまにある子音は絶対に一緒に切ってしまわないようにしましょう。
波形が母音部になって大きくなる前のところにある比較的小さな波形です。
(ぱ行などは母音から少し離れていることもあります)
ノイズに紛れて見えにくいこともありますが、ここを一緒に切ってしまうと滑舌が壊滅します。
例:かつぜつ(katsuzetsu)→あうえう(aueu)
 
 
・ノイズ除去
Audacityでノイズ除去をかける場合、バックグラウンドノイズを一旦「覚えさせ」ないといけないので、無音切りの前に行いましょう。
(ノイズ除去についてはブログの別記事で)

拍手

自音源についてはいかんせん録音に向く日がなくまだまだなのですが、気が向いた時にはもそもそとよそのおうちの子をかまったりなんだりしています。主に原音設定とか周波数表とか。
ご依頼とかは受けられませんです、あくまで趣味の範囲状態で、あまり自信はないのです。

おうちによってはこちらで作ってみたものを配布してくださってるとこもあります。ありがたや。

拍手

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
サキノハカ
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1991/07/12
自己紹介:
「咲乃」の名でpixivにフラクタル画像とか上げたりしてる人。
数学が壊滅的に苦手。
ブログ内検索
P R
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 超メモ帳 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]